お知らせ」カテゴリーアーカイブ

8/11 熊谷平和講座 第7回『敗戦と終戦:「8月15日」の神話』

2月より毎月一回のペースで、元静岡福祉大学学長の加藤一夫さんによる熊谷平和講座を開催しています。次回は『「8月15日」の神話』です。是非ご参加ください。

日程:2018年8月11日(土)
時間:10時~11時
場所:熊谷市市民活動支援センター 会議室(熊谷駅から徒歩10分)
テーマ: 敗戦と終戦:「8月15日」の神話 2018年夏に(2)

 

 

8/18 体験者に聞く 熊谷空襲

今年は、戦後73 年目を迎えます。熊谷空襲は「最後の空襲」とも呼ばれ、1945 年(昭和20年)8 月14 日夜半11 時23 分から空襲が始まり、翌日0 時39 分まで続き、76 分間で街が焼き尽くされました。被災者は15,890人、死者266 人と言われています。
戦争を知らない人々へ体験者が熱く語ります。

「体験者に聞く 熊谷空襲」~戦争を知らない人たちへのメッセージ~

日時:8月18日(土)13:30開場 14:00開演

場所:熊谷市緑化センター

参加費:500円(高校生以下無料 障害者・介助者200円)

後援:熊谷市教育委員会

7/18 熊谷平和講座 第6回「空爆の歴史とその被災者」

2月より毎月一回のペースで、元静岡福祉大学学長の加藤一夫さんによる熊谷平和講座を開催しています。次回は「空爆の歴史とその被災者」です。是非ご参加ください。なお、場所が狭いので参加希望の方はご連絡ください。(電話:070-5551-7734(ひがし))

日程:2018年7月18日(水)
時間:18時半~19時半
場所:熊谷市市民活動支援センター ミーティングスペース(熊谷駅から徒歩10分)
テーマ:空爆の歴史とその被災者

5/27 熊谷平和講座 第4回「核の傘」

2月より毎月一回のペースで、元静岡福祉大学学長の加藤一夫さんによる熊谷平和講座を開催しています。次回は「核の傘」です。是非ご参加ください。なお、場所が狭いので参加希望の方はご連絡ください。(電話:070-5551-7734(ひがし))

日程:2018年5月27日(日)
時間:9時~11時
場所:熊谷市市民活動支援センター ミーティングスペース(熊谷駅から徒歩10分)
テーマ:核の傘

 

 

4/22 永田浩三さん講演会 「戦争を伝える・戦争をしない ~メディアと記憶~」

4月22日に、熊谷平和講座として永田浩三さんの講演会を行います。是非ご参加ください。

「戦争を伝える・戦争をしない ~メディアと記憶~」

講師:永田浩三さん

ジャーナリスト、武蔵野大学教授 元NHKプロデューサー
永田さんは、従軍慰安婦問題を取り上げた「ETV2001」のプロデューサーで、番組改編問題の当事者となる。
著書、NHKと政治権⼒(岩波現代⽂庫)、ヒロシマを伝える(WAV出版)

日 時: 4月22日(日) 14:00~16:30

場 所: 熊谷市荒川公民館 3Fホール

参加費: 500円 ( 障がい者と介助者 200円、高校生以下無料)

主 催: 熊谷空襲を忘れない市民の会

後 援: 熊谷市教育委員会

8月27日「パレスチナの人々を想う」~フルートの演奏とガザの報告~

占領されて50年になるパレスチナのガザで、子どもたちに寄り添い支援を行ってきた熊谷出身の金子由佳さんから、市民が犠牲になるガザの惨状を報告してもらいます。日本に住む私たちに何ができるかを考えたいと思います。気分を和らげるフルートの演奏もお楽しみください。

日時:8月27日(日)14:00~16:30(13:30開場)

会場:熊谷市荒川公民館 ホール

熊谷市宮前町1-24-1
☎:048-525-0252
秩父鉄道上熊谷駅徒歩3分
JR熊谷駅徒歩10分
駐車場は近隣の有料駐車場をお使いください。

第1部:フルート演奏(フルート:佐藤加奈世さん、ギター伴奏:茂木伸夫さん)

第2部:金子由佳さん講演「パレスチナ占領50年の今」

参加費:500円(大学生、障がい者と介助者は200円、高校生以下は無料)

主催:「9条の会・熊谷」、「熊谷空襲を忘れない市民の会」

連絡先:080-5186-8981(下山)、070-5551-7734(東(ひがし))

 

4月16日 「熊谷空襲とアウシュヴィッツ」

以下の講演会を開催します。是非ご参加ください。

埼玉の作家 野村路子さんと詩人 中原道夫さんが熱く語る!

熊谷空襲とアウシュヴィッツ

日 時:4月16日(日) 14:00~16:00 開場13:30

参加費:大人:800円(当日1000円)、 大学生・障がい者・介護者:半額、高校生以下:無料

会 場:熊谷市荒川公民館 3Fホール
熊谷市宮前町 1-24-1
 電話 048-525-0252
秩父鉄道 上熊谷駅から徒歩約2分

内 容:
野村路子さん 「ナチスの収容所で子どもたちは4000枚の絵を残した」
中原道夫さん 「詩の朗読を通してアウシュビッツを語る」

主 催:熊谷空襲を忘れない市民の会
後 援:熊谷市・熊谷市教育委員会

11月6日「『ザ・思いやり』熊谷上映会」の専用サイトを作成しました。

11月6日(日)13時30分開場、14時開演で「思いやり予算って何? 『ザ・思いやり』熊谷上映会」を開催します。専用サイトでは、熊谷上映会の申込みができます。

専用サイト:http://zaomoiyarikumagaya.jimdo.com/

映画のサイト:https://zaomoiyari.com/

 

9月10日(土)第11回定例会を開催します。

9月10日(土)午前10時から12時まで熊谷市の市民活動支援センターで第11回定例会を開催します。

以下の議題を予定しています。

  1. 今後のイベントについて
    映画「ザ・思いやり」
    学習会(憲法、TPP)
  2. 報告
    安保法違憲訴訟北部集会
    九条の会イベント
  3. その他

8月6日(土)第10回定例会を開催します。

8月6日(土)午前10時から12時まで熊谷市の市民活動支援センターで第10回定例会を開催します。

以下の議題を予定しています。

  1. 8月のイベントについて
  2. 今後の活動について
  3. 選挙の取り組みについて
  4. 「九条の会熊谷」発足
  5. 安保法違憲訴訟について
  6. その他