昨年の11月に、「平和的生存権についての八王子宣言をつくりませんか?」との呼びか
東京へ、普天間基地を!(ダグラス・ラミス×遠藤洋一)
ダグラス・ラミスさんの「要石:沖縄と憲法9条」という本の出版を記念した「東京へ、
「平和力養成講座-非国民が贈る希望のインタヴュー」出版記念集会
1月15日に、現代人文社から出版された前田朗さんの「平和力養成講座 非国民が贈る
「はじめる自給!種まき大作戦」
世の中の問題をどう気づかせるかという問題意識にたって、「自分という人間をどう軽く
「愉しい非電化生活」と「森林に牛を放つ」
別の記事を書く予定を変更して、PARC自由学校の「エコを仕事にしよう」クラスで、
一人アピールに脱帽
八王子駅の南口で、たった一人で沖縄のことを訴えている人がいました。ジュゴンの会の
ミツバチからの警告
ミツバチの大量失踪や大量死がニュースで話題になっていても、あまりぴんと来ていなか
映画「TOKYO アイヌ」
首都圏のアイヌの人たちを撮ったTOKYO アイヌ というドキュメンタリー映画を観
「ミツバチの羽音と地球の回転」と鎌仲さんの話
八王子平和強化月間の一環で、10月23日に八王子労政会館で行われた「ミツバチの羽
あぶ八「ゼロからまなぶ教科書採択」
八王子平和強化月間のイベントの一つとして、あぶない教科書を許さない市民の会主催で